[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鼻かみ過ぎで、耳が詰まってます
でも、昨日より良くなっているような気がします。
気のせいでない事を祈る
さて、いつだかTVで見た話なんですが・・・。
幼稚園や保育園、学校で子供達が演じる劇。
最近では、主役が一人じゃないんだそうです
親が泣きながら『うちの子が主役じゃなきゃ可哀想』と言うんですって。
それで、先生が苦渋の決断で、主役を複数にするんだそうです。
例えば、原作の主役が一人の『桃太郎』や『かぐや姫』とかの劇の場合でも
何人も主役がいるんだっていうから、驚き
この時見ていたTVでは、『桃太郎』の劇のビデオを流していたのですが・・・。
桃を川から拾ってきて、おじいさん役とおばあさん役の子が
桃を割った瞬間に、何人もの子供が、ゾロゾロと桃から出てきて
その子供達が全員、桃太郎役なんだって
自分達が子供の頃にはなかった現象だな
主役は1人だったよ、確か。
私が小学生の頃、やった役といえば・・・
『アリババと40人の盗賊』で石の扉の脇に生えてる草を押さえてる係だったかな
別に親も何も言わなかったし、自分でも楽しんでやってたような気がするな(爆)
で、扉を開閉する係りの子を『いいなぁ~』と思いながら見てたかも。
(おいおい、主役をいいなと思え!!)
全く別の話なんですが、旦那の姪っ子の学校では、運動会で・・・・・
足の速い子同士・遅い子同士で100m走を走るんだそうです
最初から負けが見えてる戦いはさせないって事なのかなぁ
私らの時なんて出席番号順か背の順だったぜ~
運動会の数日前になると、他のクラスに偵察しに行ったりして。
『え~○○ちゃんと走るのか~!!○○ちゃん足速いから負けちゃうな~!!』
とか、そんなやりとりも、ちょっぴり楽しかったりして
そんな話を聞いて、ちょっぴりカルチャーショックな私でした~